大阪の通信制高校ランキング

大阪の通信制高校に関する情報

大阪府の主な通信制高校

大阪府にある通信制高校は、下記の通りです。

校名 住所
神須学園高等学校 〒596-0076 大阪府岸和田市野田町1-7-12
向陽台高等学校 〒567-0051 大阪府茨木市宿久庄七丁目20番1号
秋桜高等学校 〒597-0002 大阪府貝塚市新町2-10
天王寺学館高等学校 〒547-0041 大阪府大阪市平野区平野北1-10-43
長尾谷高等学校 〒573-0163 大阪府枚方市長尾元町二丁目29番27号
大阪府立桃谷高等学校 〒544-0021 大阪府大阪市生野区勝山南3丁目1番4号
八洲学園高等学校 〒593-8327 大阪府堺市西区鳳中町7丁225-3
ルネサンス大阪高等学校 〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田2-9-20 学園ビル
YMCA学院高等学校 〒543-0054 大阪府大阪市天王寺区南河堀町9-52

大阪府の通信制高校は大阪市の4校の他、堺市・貝塚市・茨木市・岸和田市・枚方市に1校ずつと、大阪湾沿いの西部に多く集中しています。岸和田市にある神須学園高等学校を始め近年も新規開校している学校は多く、2020年にも3校の私立通信制高校が開校しました。唯一の公立通信制高校である桃谷高等学校では、15歳~80代の人まで幅広い年代層の生徒が学んでいます。

大阪府東部は元々は通信制高校がなかったのですが、2020年8月にKTCおおぞら布施キャンパスがオープンしました。大阪府東部にお住まいの方はもちろん、奈良県も通学圏内となっていますので以前より便利になりました。それ以外にも北部にある長尾谷高等学校も入学を受け入れています。ただ長尾谷高等学校の出願資格は大阪府、兵庫県、奈良県、京都府、滋賀県の在住者に限られています。

大阪府は人口が多い割に公立の通信制高校が1校しかなく、私立の通信制高校が多いのが特徴です。

大阪府の通信制高校の生徒数

文部科学省が実施している学校基本調査によると、2019年時点での大阪府内の通信制高校の生徒数は公立で2,030人、私立で14,670人、合計で16,700人の生徒が通信制高校に所属しています。

全国47都道府県で比較すると生徒数・入学者数共に2番目と、全国の中でも上位で通信制高校の生徒数はかなり多い方と言えます。

大阪府の不登校者数と不登校への対策

文部科学省の「児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査」によると、2020年時点での大阪府の高等学校の不登校者数は5,924人、中学校は9,022人という結果が出ています。

この数は高等学校で全国1位、中学校も全国3位と非常に多いです。残念ながら大阪府は不登校になる生徒がかなり多い都道府県と言えます。しかも少子化が進んでいるにも関わらず、不登校者数は2017年のデータより増えています。

ちなみに1,000人あたりの不登校生数は中学で40.5人です。この数字も決して低くはなく、大阪で通信制高校を利用する人が多いのも納得できるデータとなっています。

大阪府では、こうした不登校生徒への対応や未然防止のため、不登校児童生徒への支援をしています。

参考:http://www.pref.osaka.lg.jp/jidoseitoshien/hutoukou/

大阪府の不登校問題 相談窓口

大阪府では、不登校の子を持つ保護者に向けて、下記のような相談窓口を開設しています。

窓口 電話番号 対象、受付時間帯 詳細
子どもの悩み相談フリーダイヤル 0120-7285-25 ・児童生徒
・月~日 24時間
虐待、いじめ、不登校、友人関係の悩み等の子ども自身の悩みに関する電話相談
大阪私立学校 教育相談
【大阪私立学校人権教育研究会】
06-6352-0915 ・大阪府にある私立学校に通う児童生徒、保護者、教職員
・月~金 9:30~16:30
不登校、学校生活の悩み、転・退学に関する相談
子ども家庭センター
【児童相談所】
・072-828-0161
大阪府中央子ども家庭センター
・072-751-2858
大阪府池田子ども家庭センター
・06-6389-3526
大阪府吹田子ども家庭センター
・06-6721-1966
大阪府東大阪子ども家庭センター
・月~金 9:00~17:45
(土・日曜日、祝日、年末年始を除く)
性格行動、不登校、しつけ、養護、里親・里子、非行、障がい、保健、その他子どもに関する各種相談

大阪府の通信制高校の資料を一括請求しよう

当ページでは大阪府で入学・転入可能な通信制高校を紹介しました。

大阪にはサポート校も含めれば数多くの通信制高校がありますので、気になる学校があればまずは以下より資料請求してみることをおすすめします。

本気で探す通信制高校

無料で一括資料請求

通信制高校を比較するなら、じっくり資料を検討しよう!

資料請求はこちら